fabic

韓服の端切れや余り布を使って小さな布をパッチワークのように繋ぎ合わせて作られるポジャギ。
現在残されている多くのポジャギの中で最も魅力的で高い評価を集めているのがチョガッポであります。
余り布を利用して生まれた美しい針仕事のポジャギに使われている布は
主に麻、苧麻、絹、木綿などがあります。
モシ (苧麻) 모시
イラクサ科の多年草で固い茎からつくられます。日本では、からむしと呼ばれています。
透け感のある素材で風通しが良く独特の風合いがあって、
夏用に最適な素材として愛されてきました。
サムべ (大麻) 삼베
厚手の麻でアサ科の草である大麻の茎から作られます。
モシより荒くザラザラしていますが苧麻と同じく夏用の衣服に使われています。
サ (紗) 사
織り模様入りの絹でスッコサ(熟庫紗)、カプサ(甲紗)、ハンラ(亢羅)などがあります。
花や果実、亀、雲、鶴、吉祥紋などの織り模様が入った薄絹で美しい模様が楽しめる布です。
オクサ (玉紗) 옥사
透け感がきれいな薄シルクでしっかりとした張り感があって、印がつけやすく、
一重仕立てに向いています。
〈布の素材を活かして制作した作品の例〉
柿渋染めのチョガッポ

柿渋染めのチョガッポ
(苧麻)

母のお庭のマリーゴールド

母のお庭のマリーゴールド
(ノバン)

ミニ韓服

ミニ韓服
(タン)

絹のチョガッポ

絹のチョガッポ
(紗)

ノバン (老紡) 노방
平織りの薄いオーガンジーのような布で光沢とハリがあって、透け感があります。
主に夏用の韓服の生地や裏地としてよく使われます。
ケキ縫い(合わせ三つ巻き縫い)やヨイジュムン作りに向いています。
ミョンジュ (明紬) 명주
平織りの無地の厚手の絹で柔らかなつや感があります。
針山やノリゲ、指ぬきなとポジャギ小物に使用することが多いです。
タン (緞) 단
様々な絹の中でも一番厚みがあり上品な光沢があります。
主に冬用の韓服の生地としてよく使われます。
コンダン(貢緞)、ヤンダン(洋緞)、モボンダン(模本緞)などがあります。
ムミョン (木綿) 무명
綿実油で糸を引っ張って不織布面平織物としての実用性が強く生活用品素材として使われます。
素朴で不規則な糸の太さにより生じた独特の質感があります。
ヌビ 누비
2枚の布と布の間に綿を挟み、糸で一針一針縫い合わせる技法。
手作りの場合はとても根気がいる作業でもあります。
セクトン 색동
色とりどりの5色を組み合わせたもので五方色や五間色が用いられています。
古くから縁起のいい模様とされて、子供の健康と幸せを祈って、
伝統衣装韓服のチョゴリの袖にあしらうことが多いです。